株式投資初心者がやりがちな失敗3選 成功するためのポイントは?

株式投資初心者がやりがちな失敗3選 成功するためのポイントは? 投資

「投資をはじめたいけど怖いな」、「お金が減ってしまいそうで不安」、「失敗したくない」等、色々と考えてしまい、株式投資をなかなか始めることができない人は多いのではないでしょうか?実際に、初心者がどのようにして失敗するのかを知っておくことで、ミスを回避し、成功に結びつけやすくなります。本記事では、そんな不安を抱いている方に、実際の失敗例と対策を紹介していきます。

本記事で分かること

初心者がやりがちな失敗

初心者の失敗談の紹介

成功するためのポイント

初心者がやりがちな失敗

企業調査をせずに投資

初めて投資をするときは、「とりあえず、知っている企業を買ってみよう」こう考えて投資をしてしまう方は多いはずです。初めは分からないのが当たり前なので、始めるきっかけとして知っている企業や身近な企業の株を買ってみるという考え方も分かります。ただ、何も調べず考えずに購入してしまうともうそれはギャンブルとあまり変わりません。購入する際には、その企業が何をしているのか?企業の規模は?利益は出ているのか?現在の株価や過去の株価はどうだったのか?等をしっかり調査することが重要です。分からないなりにも企業調査、勉強を続けることで次第にポイントが分かるようになります。また、今まで知らなかった優良企業にも巡り会えることでしょう。

一時的な情報に泳がされる

株価が一気に大幅に上がった、決算で業績が良かった、ニュースでその企業が取り上げられていた、このような一時的なニュースを聞きつけて、これは早く買わなければ!とすぐ飛びついてしまうのも初心者にありがちな行動です。テレビなどで耳にするときにはほとんどの場合、すでに株価には織り込み済みだと思っても良いでしょう。初心者であればなおさら泳がされないように冷静になることが必要です。しっかりとその情報について調べてから検討しましょう。

短期間に集中して投資

少し株を購入することに慣れてくると、投資が楽しくなりどんどん買いたくなってしまいます。そこで調子に乗って短期間に集中して買ってしまうと、思わぬ暴落が来た時には成す術が無くなります。日本人で株式投資をしている人はほとんどが日本株に投資をしているので、直近でいうと、コロナショック(日本だけではなかったですが、)、元安部総理の辞任等、日本で株価に影響を与えることが起きた際には全ての株が一気に下落します。短期間に集中して買ってしまうと、時間の分散が効いていないのでダメージが大きくなります。もし、期間をあけて購入していれば、下落した場面でも買いに回れますよね。初心者に関わらずですが、短期間集中投資はオススメできないので、できるだけ時間も分散させて投資を行いましょう。

初心者の失敗談

経済ニュースや雑誌の情報を鵜呑みに

2019年から投資をはじめましたが、最初はまずは知っている企業から入り、そこから色々な情報を収集することにしました。すると雑誌でオススメの銘柄紹介の記事を見つけました。その情報を鵜呑みに、当時1株605円でソースネクストの株を100株購入しました。一応、購入時にはポケトーク(自動翻訳機)を販売している企業で、オリンピックでさらに需要が高まるだろうと踏んでいましたが、見事コロナショックにやられました。今や当時の半値です。。しっかりと情報を吟味する必要があると痛感させられました。

一時的な感情に流される

2020年3月、コロナウイルスの影響で人工呼吸器が足りていないというニュースと、旭化成が人工呼吸器を増産するというニュースを見ました。これは早く買わないと上がってしまうぞ!と強い衝動にかられ、すぐさま購入してしまいました。するとまさかの下落。1株835円で購入した株は1ヶ月も経たないうちに700円ほどになってしまいました。よくよく調べてみると、増産のニュースはすでに発表から数日経っていました。。旭化成を応援して人の命をたくさん救ってもらうんだと言い聞かせて自分の気持ちを収めました。。一時的な感情に流されずに、しっかりと情報を見極める大事さを痛感させられました。

成功するためのポイント

・企業調査を入念に

・判断するときこそ冷静に

・利益が出てもたまたまだと思い込む

企業調査を入念に

何をしている企業なのか?経営状態はどうなのか?今後期待できるのか?市場はどうなのか?等しっかりと見極めることで成長性の高い企業に出会いやすくなります。

判断するときこそ冷静に

一時的なニュースに振り回されないように、冷静になることが必要です。持っている株が下がりはじめた時に動揺して冷静な判断ができずに売ってしまって損を出す、その後株価は回復、という話をよく聞きます。売買する時ほど冷静になりましょう。上記で紹介した旭化成の株ですが、購入してからすぐ20%近く暴落したものの、その後も持ち続け、今では100円ほどのプラスになっています。

利益が出てもたまたま

初めての取引で利益が少し出たら、株なんてちょろいなとか思ってしまう人もいるかもしれません。そうなってしまうと要注意です。上級者であっても、続けて結果を出すのは難しいです。損失が出ている時にはなぜそうなったのか分析し、原因を探り、利益が出た時には「これはたまたまだ」と思いこみましょう。過信しないことでさらに知識を深めてさらなる利益を生み出せるはずです。

最後に

投資は自己責任の世界なので自分自身の知識や考え方が重要になります。何も知らないままでは怖さを感じますが、ありがちな失敗を把握したり、日々、知識を蓄えることで生活を豊かにする大きな武器となります。やらずに後悔しないように、知識をつけて投資にチャレンジしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました