【迷ったらこれ!】絶対喜ばれる出産祝いプレゼント5選

子育て

友達の子どもが生まれた、会社の先輩の子どもが生まれた!お祝いを渡したいけどどんなものがいいのか分からない、もしかしたらすでに持っているかもしれない、こんな悩みを抱えている人も多いのでは?実際筆者も自分の子どもが生まれる前はお祝いを渡す時に何がいいのか分からず、すごく悩みました。プレゼントを贈るとどんなものをもらってももらう側からすると嬉しいですが、渡す身になるとせっかくなら人とは違うものをプレゼントして心から喜んでもらいたい!と思いますよね。本記事では実際に出産祝いとしてもらってすごく嬉しかったものを紹介していきます。この記事を読んで最高の出産祝いをプレゼントしましょう!

  • ベビーコロール
  • 絵本
  • ファーストシューズ
  • フードカッター
  • ベビー食器

ベビーコロール

赤ちゃん用の折れにくく、汚れにくいクレヨンです。APマーク(無毒マーク)も取得しており、口に入れて舐めてしまっても問題ないよう、安全な材料で作られています。また、お絵かきで遊べるだけでなく、クレヨンの中が空洞のある作りで重ねて遊ぶこともできるようになっています。お絵かきもできて色も覚えられて積み木遊びもできて一石三鳥です。うちの子は1歳過ぎから使い始めて、お絵かきよりもクレヨンを重ねることに夢中でした。手や物が汚れないのも親にとっては嬉しいポイントです。

絵本

生まれて数ヶ月、すごく泣いてあやすのが大変だ、どうしていいか分からない、そんな時に活躍するのが絵本です。特にしましまぐるぐるは、赤ちゃんが認識しやすいコントラストの強い色使いをしており、さらに赤ちゃんが注目しやすい目と口のある絵がたくさん出てきます。まだ、視力が発達していない月齢の赤ちゃんもしっかりと注目してくれます。私の娘にも泣きまくって大変でしたが、この本にずいぶん助けられました。本当に見せると泣き止むことが多くびっくりさせられました。これから子育てに奮闘するであろうパパ・ママの強い味方になってくれるので、きっとプレゼントされると喜んでくれるでしょう。その他のシリーズもいくつかあるようなのでセットでプレゼントしたり、高いものではないので、他の物と併せてプレゼントするのもオススメです。

ファーストシューズ

ファーストシューズとはその名の通り赤ちゃんが生まれて初めて履く靴のことです。靴の底が布製なので歩く時に履かせる靴ではなく、足を寒さや衝撃から保護したり、ファッションの一つとして履かせる靴になります。ファーストシューズは小さく、肌に優しい柔らかい素材で作られていたり、作る際の技術が必要になるので通常の靴よりも高いです。ですので、靴は歩きはじめてでいいかとなる人も多いのでプレゼントにはもってこいです。

ファーストシューズの中でもオススメはムーンスター製のファーストシューズのディズニーモデル。赤ちゃんの肌に優しい柔らかい材料が採用されていることに加え、日本国内で職人さんによって一足一足丁寧につくられています。普段は見ない小ささで、とっても可愛い!と友人は喜んでくれました!

フードカッター

かなり実用的なものですが、フードカッターです。生まれてすぐには必要ないですが、離乳食が始まるとかなり重宝します。「細かく刻んで作ってあげればいいか」、「市販品にもそのまま食べられるものもあるし」などの理由から、自分ではなかなか買い出せないものではないでしょうか?我が家では友人からフードカッターをいただき、大活躍しました!中でも妻は大喜び。離乳食作りではそこまで大量に作るものではないので、ハンドブレンダーもついているものがオススメです。「これでたくさん作ってあげなきゃ!」と離乳食作りも楽しんでほとんど手作りしてくれました。やっぱり、市販品よりも手作りが気持ち的にも安心ですよね。フードカッター、一台あると本当に離乳食作りは捗ります。ただ2台いるかと言われるとそれは必要ないので、プレゼントする前に確認した方が良さそうですね。

ベビー食器セット

「ベビーブランドのものはちょっと高いな」、「100均とかにも置いてるしなー」、と思って買わない人も多いはず。プレゼントで一式もらえるとすごく嬉しいですよね。実際にもらったベビー用の食器セットで嬉しいポイントは子どもが好きそうなデザインがあることです。電子レンジが使用可能とか、食器が机の上で滑らないよう滑り止めがついている等、実用的な部分も大事ですが、やっぱりデザイン性が一番重要です。子どもの好きそうなデザインであることでご飯を食べさせるときにすごく楽になります。子どもはなかなかご飯を食べてくれない時があります。そんな時に食器にキャラクターがいると「プーさんが食べようって言ってるよ」とか言うと食べてくれたりします。泣いて嫌がっている時もキャラクターを見せるだけで泣きやんだりしてくれるので、きっとパパ・ママは大助かりするはずです。

さいごに

どうだったでしょうか?今まで選択肢にはなかったものもあったのではないでしょうか?せっかくのお祝いのプレゼントなので喜んでほしいですよね。相手を想像しながら自分も楽しみながらプレゼントを選びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました