年収アップに必須!【転職エージェントを使うメリット・デメリット】

転職

「転職したいけどエージェントを使った方がいいの?」

「転職エージェントを使うと電話がきたりして面倒じゃないの?」

転職エージェントに対してこんな疑問がある方も多いはず。

そこで本記事では「転職始めたけど、エージェントを使うべきか悩んでいる」という方に向けて、転職エージェントを使うメリットとデメリットを紹介します。

実際に転職エージェントを使って、2年間転職活動を行った筆者の体験をもとに解説していきます。

転職エージェントのメリット・デメリットをしっかりと把握し、満足のいく転職を実現しましょう!

転職エージェントのメリット

  1. 職務経歴書を添削してくれる
  2. 自分に合った求人を紹介してくれる
  3. 面接対策をしてくれる
  4. 内定後に企業と年収交渉をしてくれる

転職エージェントのデメリット

  1. 時間がとられる
  2. 当たり外れがある

メリット

職務経歴書の添削サポート

転職活動の最初の関門ともいえるのが職務経歴書の作成です。職務経歴書とはこれまで自分がどのような業務を行なってきたのか、どんな実績があるのか、どんなスキルがあるのか等、自分のことを企業に知ってもらうための書類です。

自身のことは、自分が一番わかっているはずですが、書類だけで相手に分かってもらうのはなかなか難しいものです。

職務経歴書はただ書くだけではダメです。企業が見て、この人と会ってみたいと思わせなければいけません。

自分一人で見るよりも、他人にみてもらう、さらには企業側のことも分かっているエージェントに確認してもらうことで、的確なアドバイスをもらうことができます。

転職エージェントに協力してもらい、何度も添削を繰り返すことで、あなたの魅力がしっかりと伝わる職務経歴書ができるはずです。

自分に合った求人を紹介

転職サイトでは自分で企業を調べて応募ができます。しかし求人は毎日追加される上に、自分の求めている条件に合致しなかったり、応募要件を満たさなかったり探すのに一苦労です。

転職エージェントを活用することで、あなたの希望条件にあった企業を紹介してくれます。最初にエージェントに伝えた希望条件(業種、職種、希望年収、勤務地等)をもとにオススメの企業を探し出してくれるはずです。

面接対策サポート

転職エージェントは面接での受け答えの仕方や、よくある基本的な質問等を事前に教えてくれます。

しかしここまでであれば、事前に自分で想定し、考えられる部分に関して入念に準備することで乗り越えれるのではと思いますよね。

転職エージェントは一つ上のステップを可能にしてくれます。

企業の情報を教えてくれることがあるのです。面接官は何人で、取締役はこう言う人柄だからここを気をつけた方がいいという風に自分では準備、対策のしようがない部分をサポートしてくれます。

もちろん、ついてくれるエージェント担当者によるのですが、普段その企業を担当し、人柄も理解していることが多いので、ズバリのアドバイスをもらえることがあるのです。

実際に筆者自身も、1次面接時に自分が話したやりたいことと、企業の副社長がやりたいことがマッチしているからそこを強くアピールした方がいいとアドバイスを受け内定を得ることができました。

面接対策でいうと転職エージェントはかなりアドバンテージになるでしょう。

年収交渉の代理

年収の交渉は内定後に行うことが多いですが、実際に自分が企業と交渉をするとなると言いたいことも言いづらいはずです。あまり言い過ぎると働きづらくなってしまう可能性もありますので。

そんな時に転職エージェントは大活躍してくれます。希望の条件をエージェントに伝えることでしっかりと企業と交渉を行なってくれます。

特に、同時に複数社の内定が出ている状態では年収交渉はかなりしやすいようです。

筆者の場合、運良く同時期に内定を2社とることが出来たので、転職エージェントに釣り上げ交渉をしてもらいました。転職エージェント担当者に聞いた話では、「おそらくもう1社は希望額より上は出してくるのでそれ以上を提示しておかないと入社してくれませんよ、その額をクリアしていないと御社を推すことはできないです。」と企業に伝えたようです。結果、2社ともに希望年収を上回る提示をもらい年収アップ転職に成功しました。

もっともやりづらい年収交渉をお願いできる点は転職エージェントを利用する大きなメリットと言えるでしょう。

デメリット

時間がとられる

自分一人で企業に応募し、転職活動を行う場合は自分のペースで進めることが出来ます。

転職エージェントを利用すると、紹介された求人に対して応募するしないの連絡を行なったり、活動の状況を報告したり、たびたびメールや電話等でやりとりを行うことになります。

エージェント担当者一人だけ利用するのであればなんてことありません。

しかし、これが5人、10人となってくると連絡をとることが大変なり、さらに応募する企業が多くなってくると、管理もより大変です。

いつどこの企業に応募したのかを把握しておくことが必要です。複数のエージェントを利用している場合には管理にエネルギーを使うことになるでしょう。

また、転職エージェントを利用する際には、登録後に電話面談があります。

・現職はどのようなことをしているのか

・なぜ転職したいのか

・希望する業界、職種、勤務地、年収は等、

ほぼ、どのエージェントでも上記のような内容をまずは聞かれます。

時間にすると30分程度がほとんどですが、人数が増えると、毎回同じ話をしなければいけないこともあり、負担になってきます。

時間は無限ではないのであまり多くなりすぎないように注意しましょう。

当たり外れがある

いいエージェントはこまめに連絡をくれますが、

そうでないエージェントは最初だけ連絡をくれるだけでその後は音沙汰なしということがよくあります。

こちらから催促しないと求人の紹介すらしてくれないので、「本気で転職したい!」という思いを伝える必要があるでしょう。

しかし、中には最初の電話面談から上から目線で偉そうだったり、

こちらが求めている求人を紹介してきたり、

面接の時間を間違っていたり、

募したのに対応が遅すぎて募集が終わってしまっていたり、

とんでもないエージェント担当が紛れ込んでいます。

このような担当に当たってしまうとむしろ、マイナスになりかねないので、注意しましょう。

おかしいなと思ったら別の企業エージェント担当者に乗り換えましょう。

転職エージェントサーチでは転職エージェントを探すことができるのでおすすめです。

まとめ

転職エージェントを利用することにはメリットもデメリットもありますが、メリットの方が圧倒的に大きいです。

デメリットもしっかりと理解した上でうまく活用し転職を成功させましょう。

転職で年収アップをしたい!という方はこちらの記事も参考にしてみてください。

年収を上げたい人必見!【徹底解説!年収アップ転職ロードマップ】

あなたの転職がうまくいくことを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました